運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-22 第204回国会 衆議院 本会議 第24号

この野党提出法案には、契約書面等電子化規定が削除されています。法案提出者に、この規定をなぜ削除したのかの理由、当該規定がある場合に懸念される問題点について伺います。  また、電子化消費者被害の拡大を招くものですが、今、何より心配されるのは、先ほどの対案趣旨説明にもございましたが、成年年齢引下げに対して十分な法的対策が取られていないことです。  

柚木道義

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

今回の野党提出法案では、年金生活者支援給付金を拡充し、一律に月六千円支給するとしております。提出者に、改めてその意義必要性を伺います。  また、野党案では、子供が一歳になるまでの間の国民年金国民健康保険保険料免除も盛り込まれており、大いに評価をいたしますが、その趣旨意義について、提出者に伺います。  

柚木道義

2019-05-22 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

今回、野党提出法案もございますので、その点について少し伺わせていただきたいと思います。  児童虐待死のうち、ゼロ歳児が約半数です。望まぬ妊娠や、妊娠、出産に伴う経済的、精神的不安が大きいことについて、野党案としてはどのような対策考えていかれるのか、伺わせていただきたいと思います。

岡本あき子

2019-05-17 第198回国会 衆議院 環境委員会 第6号

続いて、野党提出法案について質問させていただきますが、今回、野党提出法案の中では、基本原則を追加すべきという提案がなされております。  その内容については、ここではあえて申し上げませんが、どれも趣旨としては私は妥当なものであろうかと思っておりますが、改めて、この追加の背景と狙いについて、お答えをいただけますでしょうか。

浅野哲

2019-03-13 第198回国会 参議院 本会議 第8号

野党提出法案審議についてお尋ねがありました。  被災者生活再建支援制度は、自然災害によりその生活基盤に著しい被害を受けた方に対し、全都道府県相互扶助及び国による財政支援により最大三百万円の支援金を支給するものです。支援額引上げについては、国や都道府県財政負担等の課題があり、慎重に検討すべきものと考えます。  

安倍晋三

2018-06-29 第196回国会 参議院 本会議 第31号

また、野党提出法案に織り込まれている勤務間インターバル義務化裁量労働制の要件の厳格化規制強化労働時間管理の義務化等は、極めて重要な内容であり、早期に実現すべきです。今回参議院で審議した野党提出パワハラ規制法案に対しては、参考人質疑地方公聴会においても、多くの皆さんから必要な法案だとの期待が寄せられたにもかかわらず、与党の反対で否決されました。極めて遺憾です。パワハラ法は絶対に必要です。

浜口誠

2018-03-30 第196回国会 衆議院 本会議 第14号

高橋千鶴子君 私は、日本共産党を代表し、生活困窮者法改正案並び野党提出法案について、総理及び提出者質問します。(拍手)  生活保護法第一条は、「この法律は、日本国憲法第二十五条に規定する理念に基き、国が生活困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度生活を保障するとともに、その自立を助長することを目的とする。」と定めています。

高橋千鶴子

2018-03-30 第196回国会 衆議院 本会議 第14号

宮本徹君 高橋千鶴子議員より、政府による生活保護基準引下げ野党提出法案効果についてお尋ねがありました。  生活保護は、憲法二十五条に明記された国民生存権を保障する最後のセーフティーネットです。ところが、安倍内閣は、生活保護基準を見直し、生活扶助費最大五%、平均で一・八%削減することを決定しました。

宮本徹

2014-05-09 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

そしてまた、野党提出法案では、指導行政という曖昧なことはしないという方針の下に、指導主事ではなく、学校教育主事を置くということにしておりますが、法案に示された学校教育主事の役割は現行制度指導主事と同じでしょうか。これは単に名前を変えただけなのでしょうか。学校教育主事学校現場への指導はしないのか。明確な解釈をお示しいただきたいと思います。

比嘉奈津美

2013-04-09 第183回国会 衆議院 予算委員会 第21号

ですから、今回、表に、委員皆さんにはお配りをしていますけれども、現状の野党提出法案はどうなっているかといいますと、ほとんど議論されない。そして、野党から対案が出されても、与党はそれに質問もしないというようなのが委員会での姿ですよ。そして、ほとんどが審査未了になる。結論がつかない。  

松浪健太

2011-08-09 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第19号

今般、災害廃棄物処理に関する四野党提出法案及び政府提出法案について与野党修正協議が行われ、ようやく合意するに至りました。本日、委員長提案としてこの趣旨説明が行われたわけでございますが、この修正案について、確認の質疑を行いたいと思います。  今回の大震災においては、二千二百万トンを超える膨大な災害廃棄物、いわゆる瓦れきが生じております。

江田康幸

2011-07-28 第177回国会 衆議院 本会議 第35号

一方、野党提出法案においてはどのような位置づけになっているのか、提出者お尋ねをしたいと思います。  さらに、廃棄物の一つにヘドロがあります。政府案では、これらについても該当する規定がありません。感染症発生予防無害化処理について政府はどのように対処していくお考えなのか、厚生労働大臣に伺います。  また、野党提出案においてはどのように対処するよう規定しているのか、提出者に伺いたいと思います。  

高木陽介

2011-07-15 第177回国会 衆議院 本会議 第33号

次に、瓦れき処理に関する野党提出法案に関する御質問をいただきました。  市町村における災害廃棄物処理費用負担については、野党案では国の十割補助とされておりますが、政府では、既に、国庫補助率かさ上げを行うとともに、残る地方負担分についても全額を災害対策債により対処し、その元利償還金を一〇〇%交付税措置することにより、実質的に負担が生じないよう措置を講じているところであります。  

菅直人

  • 1
  • 2